光明寺の施設をご案内いたします。

高野山真言宗 光明寺の本堂

光明寺の本堂で心静かなひとときをお過ごしください。

高野山真言宗 光明寺の客殿

ゆとりを持って行事を行える空間をご用意しております。

高野山真言宗 光明寺の墓地

丘の上にある光明寺の墓地。豊かな自然も味わえます。

本堂のご案内

高野山真言宗 光明寺の観音菩薩立像

観音菩薩立像

本堂にある観音菩薩立像は、平安時代後期に 作られた像です。

平安時代後期、と一言で聞いてもピンと来ません。
日本ではどんな出来事があったのでしょうか。

諸説ありますが、平安時代は西暦794年から1185年。
鎌倉時代に移る頃というと、だいたい1185年と考えて良いでしょうか。

高野山真言宗 光明寺の観音菩薩立像

近くで見た観音菩薩立像

おごりたかぶる院制を行っていた平氏が滅んだ頃、この像は作られたようです。

政治の移り変わりが激しい激動の時代、
人々は安らぎを求めてこの像に祈りを捧げていたのでしょう。

平安時代後期は、仏教が民衆信仰として浸透して行き始めた頃のようです。
高野山真言宗 光明寺の祭壇

歴史を感じる光明寺の祭壇

高野山真言宗 光明寺の花天井

鮮やかな色彩の花天井

高野山真言宗 光明寺の本堂

重厚感があり、ホッとできる本堂

高野山真言宗 光明寺の本堂

日当たりが良い、広々とした空間